おすすめ公演のご案内です。
昨年度助成しました大蔵流狂言 志芸の会から
衣鉢を継ぐ-伝承-
10月26日(土)14:00
湊川神社神殿
詳しくは↓ ↓こちらをご覧ください。
http://www.shigenokai.com/t_04news.html
おすすめ公演のご案内です。
昨年度助成しました大蔵流狂言 志芸の会から
衣鉢を継ぐ-伝承-
10月26日(土)14:00
湊川神社神殿
詳しくは↓ ↓こちらをご覧ください。
http://www.shigenokai.com/t_04news.html
助成事業のご案内です。
エキシビジョンプログラム from 此処から此れから
10月12日(土)~11月10日(日)
下町芸術祭の関連イベントです。詳しくは下記をご覧ください。
https://shitamachi-artfes.com/program/33
助成事業のご案内です。
六甲ミーツ・アート芸術散歩道2019
9月13日~11月24日
六甲山各所
https://www.rokkosan.com/art2019/
今回で10回目の開催となるそうで、さらにパワーアップ!
ご家族連れでわいわいと、夜景を見ながら大切な人と、いろいろなシーンが楽しめそうですよ!
助成事業のご案内です。
GLASS SCULPTURE
NINA CASSON MCGARVA
NAKED CRAFT PROJECT
11月7日~11月12日
新長田ガラス庵
https://www.facebook.com/nakedcraftproject/
展覧会に先立ってワークショップが開催されます。
詳しくは ↑ ↑ をご覧下さい。
助成事業のご案内です。
SONG OF INNOCENCE
10月5日(土)13時、16時半の二回公演
デザインクリエイティブセンター神戸KIITO
http://the-taro-singers.jp/choir/concert/
Kobe Art Awardをお贈りしたザ・タローシンガーズ(アカペラ合唱団)とダンサーの岡登志子さんのコラボレーション企画です。
助成事業のご案内です。
Uplift and Slope Rintaro Hara exhibition
9/21(土)~11/22(金)
KITSUNE Book & Art(神戸北野)
ボールが宙を転がる。
夜はイルミネーションとして光り輝く。
詳しくは↑ ↑ ↑のDMをご覧ください。
助成事業のお知らせです。
星の読書 秋
9月20日(金)17:30~19:30
六甲高山植物園
「読書とは、紙に書かれた文字を読むことだけではない。夜空の星の一つ一つを結びつけて星座を作り出すように、自然環境や自然現象から、人工的構築物からも私たちは様々な情報を読み取る能力を本能として持っている。」
詳しくは↓ ↓ ↓こちらをご覧ください。
https://mo-d6.com/rts/index.html
助成事業のお知らせです。
Interdisciplinary Art Project Kobe 2019 vol.2
9月14日(土) &15日(日) &16日(月祝)
スマホを使った新しい形のアート。ARを作るワークショップと映像作品の上映です。
詳細は↓ ↓ ↓こちらでご確認下さい。